運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
306件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-27 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

特徴があって、例えば、釜石大船渡、山形市、東根市、福島の伊達市などというと、デリバリーやテークアウトを始めて参入したところに直接支援をする、そのための設備投資が必要ですよねということで。それから、上山というのは温泉地なんですね、昨年分の入湯税相当分、これは二十一軒四千二百万円、これを給付をするという取組をしております。

高橋千鶴子

2020-03-24 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

昨年の秋に、復興の様子を、被災地を見てほしいと個人的に声がかかりまして、一泊二日で大船渡、陸前高田気仙沼と見てまいりました。それぞれの場所でいろいろ感じたことがありますが、きょうは気仙沼について質問いたします。  つい先日、NHKの番組で、復興道路についての特集をしていました。  

亀井亜紀子

2020-03-19 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

実は、去年十月に被災地の方から個人的に、今被災地がどうなっているかを見てほしいと言われまして、大船渡、陸前高田気仙沼を一泊二日で見てまいりました。それぞれの場所でいろいろ感じたんですけれども、きょうは陸前高田お話をいたします。  この写真は、防潮堤のてっぺんに展望台のように立てるようになっているんですが、防潮堤の上から内陸側に向いて撮った写真です。

亀井亜紀子

2019-04-10 第198回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

私も大船渡若手漁師の方を訪問したときにこのホヤの話を聞かせていただいて、国内の消費アップに向けていろんな商品開発もしている、努力されております。一方、やはりこの韓国始め輸入規制を撤廃していくという取組は本当に極めて大事でございます。  今後、韓国側への働きかけの対応方針と、ほかの国の輸入規制撤廃、緩和に向けた最新の動向調査を尋ねたいと思います。

谷合正明

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

ほかにも、豪雨災害を受けた岩泉線、高千穂鉄道であるとか、東日本大震災被災した大船渡線、気仙沼線、そういった路線では、復旧工事に手がつけられないまま廃線になったり、バスへの転換地元提案されているところです。  日本は、昨今、各地で地震、豪雨土砂災害等に見舞われております。

松平浩一

2018-04-19 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

だから、公設助産院をつくって、助産師さんを公務員にしてきちっと雇って、モバイル健診で、大船渡病院の産婦人科とモバイル健診やり、出産は大船渡病院岩手で、県立病院でやるんですが、一時間以上掛けてがたがたがたがたっという道を通って健診に通うことが母体にも良くないので、モバイル健診などをやって、これは御存じ、経済産業省など非常にその後応援して、何とか地域でお産ができるように。

福島みずほ

2018-04-04 第196回国会 衆議院 外務委員会 第7号

まず、先週末、私、東北復興岩手三陸沿岸部の町々を震災直後から担当しておりまして、久しぶりに釜石それから大槌大船渡、陸前高田と回ってまいりました。陸前高田では戸羽太市長とも意見交換をしてきたわけでございます。  大臣御承知のとおり、三陸沿岸部の今申し上げた市町村中心に、七年前の大震災で、巨大な津波によって甚大な被害をこうむりました。

遠山清彦

2018-03-29 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

紙智子君 三月九日付けの河北新報で、「大船渡水産加工場 不漁続けば廃業危機」と題して報道されているんですね。その報道の中で、大船渡湾の冷凍水産加工業協同組合の役員の方が、事業計画どおり復興できない事業者がほとんどだと、返済期間の延長など長い目で支援してほしい、これ以上不漁が続けば廃業が増えるんじゃないかというふうに訴えているんです。  

紙智子

2018-03-20 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

実際、私自身も大船渡水産加工業者の皆様の声を聞いたときも、資源回復への強い要望を伺ったところでございます。  農林水産省といたしましては、資源回復取組、また輸入による加工原料の確保に加えまして、被災地水産加工業者原料転換省力化等のための加工機器整備等支援、また、販路回復新規開拓に向けて専門家による個別指導東北復興水産加工品展示商談会開催等を実施しているところでございます。  

谷合正明

2017-06-16 第193回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第11号

まず、岩手大船渡市の大船渡駅前において、戸田市長より駅周辺地区における復興市街地整備事業の概要を聴取しました。同地区では、にぎわいと活力にあふれる中心市街地を形成するため、官民一体となってまちづくりを進めているとのことでした。  次いで、商業エリア「キャッセン大船渡を視察しました。同エリアでは、複数の飲食店等が本年四月に開業したところであります。

鈴木俊一

2017-05-25 第193回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第10号

それから、南側が釜石から大船渡の盛、こちらが南リアス線。この二区間三陸鉄道は運行させていただいております。  この間、宮古から釜石につきましてはJR山田線区間でございます。こちらも大きな被害を受けまして、いろいろ紆余曲折はございましたけれども、現在、JRの方で復旧工事を進めていただいております。二年後には私ども三陸鉄道の方で移管を受けて、移管運行するということになってございます。  

中村一郎

2017-05-25 第193回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第10号

今、橋本委員のお住まいの大船渡やあるいは大槌お話がありましたけれども宮古市におきましても年間大体五百件ぐらいの相談件数がありまして、法テラス岩手全体では一万件ほどというふうに伺っておりますけれども、非常に今回の法律が私たち被災者にとりまして助かったというふうに感じております。  

熊坂義裕

2017-05-19 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

それから、大船渡線及び気仙沼線につきましては、BRTによる本格復旧で合意がなされております。  次に、バス等への転換について地元提案がなされている路線といたしまして、JR北海道日高線鵡川—様似間、札沼線北海道医療大学—新十津川間、留萌線深川—留萌間及び根室線富良野—新得間がございます。  

奥田哲也

2017-05-17 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

また、今、大臣からも御答弁があった、例えば大船渡釜石、相馬、宮古など、東日本大震災被災地に寄港しているクルーズ船もございますけれども、例えば、私ども地元の相模原市と大船渡姉妹都市であって、私も、三・一一以降、四十回以上被災地を訪れておりますが、陸路では、アクセスがなかなか、一関からおりてから結構遠いわけでありますが、例えばクルーズ船ならばアクセスがよいというメリットもありますので、こういった

本村賢太郎

2017-05-11 第193回国会 衆議院 総務委員会 第17号

私も、先日、岩手住田町と大船渡陸前高田が、そういった今のEHR、PHRで、住民約七千人がそれに入って医療、介護をICTの中で安心して受けられる、そんな取り組みもしていました。  そんなことが総務省のお力で全国に広がって、皆さんが安心して暮らせる地域を構築できることを期待いたしまして、質問を終わらせていただきます。  大変にありがとうございました。

輿水恵一

2016-04-14 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

私事で恐縮でございますが、東日本大震災の後に陸前高田に入りまして、陸前高田大船渡、住田町の三自治体の企業に対して経営勉強会経営相談会、七十を超える企業にしてまいりました。その際に、皆さんいろんな事業提案をしてくるわけでありますが、私は何度も、その事業はやめた方がいいよと、もう潰れるよということを何度も言わせていただいたわけであります。

渡邉美樹